top of page

技術情報

​含浸塗料 ⁻ カイム・シリケート塗料

カイム塗料|含浸断面図

 

下地へ染込み・一体化した様子

(緑色の部分が染み込んだカイム塗料)

フッ素樹脂塗料

フッ素樹脂・青色塗料剥離20151023rev.jpg

カイム塗料の主成分は天然の鉱物系顔料水ガラス (ケイ酸カリウム)です。特徴は主成分の水ガラスが鉱物系下地(コンクリート、モルタル、 レンガ、天然石、漆喰、石膏ボード等)に含浸し一体化結合する点です

 

左の写真は、カイム塗料(緑色)をコンクリートへ塗装後、断面を拡大した写真です

①下地表面には約0.1~0.2ミリの薄い水ガラス塗膜が形成

②表面塗膜のすぐ下に浸透した塗料が約1~1.5ミリの一体層を形成

 

塗装後、塗膜が20年程で経年劣化し、RC下地から剥離している例 (日本)

bottom of page